2011年12月27日火曜日

忘れぬ間にご報告。(クリスマスフェスタ)

12月24日~25日に掛けて、5年生が参加した
AZUL滋賀主催 「クリスマスフェスタ」について、備忘録代わりに・・・。
めちゃくちゃ長いですし、遠征記録として書いてますので、面白みがないと思います・・・。
試合内容の事も書いてませんので、興味の無い方は、ここで読むのをやめた方が賢明かと。
(あまりに長文のため、写真添付もやめてます。)



寒波到来で雪予報が出ている、滋賀県「希望が丘文化公園」まで遠征して来ました。
とにかくこの公園はめちゃくちゃ広い!そのくせに、駐車場は西口・東口・南口の3箇所のみで
東口~西口までの約4kmは、車の乗り入れ禁止。

1日目は、東口駐車場と、宿舎となる「青年の城」すぐそばの多目的グランドでゲームを実施。

前日にスタッドレスに交換し、恐る恐る高速を走らせましたが、竜王インター降りてすぐの
「希望が丘文化公園」敷地内に入ったあたりで、うっすらと雪が積もっている程度だったので、
何事も無くスイスイと到着!
グランドも同様にうっすらと雪化粧。
この寒い中、荷物を運び終え、さあ身体を暖めよう・・・というところで、主催のアズー関係者の
方から「1試合目に予定されている、クリアティーバさんが会場を間違えて「楓の森」
(エレが2日目の会場)に行ってしまい、こちらに戻ってくるには時間がかかるので、前倒しで
試合できますか?ユニフォームじゃなくて結構ですので・・・」と、アップもなくそのままゲームに・・・。
(試合といういよりも、遊びに近い雰囲気で・・・)
ってな感じで、緊張感なく滋賀遠征がスタートしました。

試合内容に付いては省略。
おなじみのチームとの対戦が多く、尼崎でやっててもよかったのでは?と感じたりも・・・。
参加チームは、ドリブルサッカー主体のチームがほとんどで、パスやシュートをしたら交代
なんてチームもあったとか・・・!

寒さの中、無事に5試合を終了し、本日の宿舎である「青年の城」に入館。
ここは、万博開催の頃に建てられた施設のようで、バリアフリーの考えなんて全くなし。
足に障害のある私には、いたるところにある階段と、エレベーターからさんざん歩かされる

部屋の配置に悩まされました・・・。 まあ、普通の人には問題ないんでしょうが。

で、部屋に荷物を置いたら(子供と大人は同部屋、女性も他のチームのお母さん達と相部屋)、
オリエンテーションに参加してくださいとのこと。
「オリエンテーション?」・・・ロビーに、今回のフェスタ参加チームが集められ、施設の方から
ここでの暮らし方について説明を受けた後、19時夕食に。

夕食も学食のような雰囲気の中、宿泊者全員が一緒に食事を行う。
もちろん、お酒なんてありませんよ。
子供達はみんな、最低でも2杯おかわりをすること!と、指示を出された中、苦手な食べ物も
頑張って食べてましたよ。でも、食べるのが遅い・・・
ダラダラとした夕食の後、部屋に戻り、休憩する間もなく、布団へのシーツセッティング。
こうゆうところで、要領よく頭を使う子と、そうでない子との差が見えてきますね(^^)

そして、ようやく落ち着ける時間が出来たので、「かんたママ」が用意してくれた
サッカーボールが描かれたクリスマスケーキをみんなで食べることに。
クリスマスソングをみんなで歌った後、大きなケーキをカットして、大変おいしくいただきました!
「かんたママ」準備ありがとう! やっと、クリスマスの雰囲気が味わえました。

21時にならないと入れないお風呂までは、まだ時間があったため、そのまま宴会・お騒ぎモードに。
「たっくろう!」コールの中、たくろうの一発芸
「たくろう、お前には負けないぞ、勝負や!」と、りゅうせいの一発芸・・・
「はじめ」のかっこいい一発芸・・・
ミルクティーを飲んで酔っ払っている「こうすけ」・・・等々と、大変楽しませていただきました(^^)

ようやくやって来たバスタイム。子供達が出て行き、しばし大人だけの静かな時間・・・
ほんの少しの間だけ、ゆっくりとお酒が飲めました。
ここで竹添コーチが、コーチ懇親会に召集され、風呂も入れぬままそちらへ。

風呂上りの子供達は、疲れがほぐれパワー全快!
ロビーで他チームの子供達とテレビを見たり、部屋で遊んだり、まだまだお騒ぎモードは続きます。

22:30、コーチも懇親会が終了し、戻ってきた時には入浴タイムが終わっており・・・
ということで、コーチはゆっくりと疲れを落とせぬままでした。ホント、大変お疲れ様でした。

ここまでコーチ達が、頑張って面倒を見てくれていることに、感謝!そして感動!

23:00 ようやく消灯。
といっても、みんな直ぐに眠れるわけは無く、大人たちの会話をみんな聞いていたそうな・・・。

私も、とりあえずのブログアップを行って、1日目終了!



2日目、子供達が前日に話し合って決めた通り、5:30に起床。
心配されていた積雪もなし。ただし、めちゃ寒い・・・

着替え、布団片付け、部屋の掃除、やるべきことは全てやって、7:00の朝食まで30分余る。
しかし、もう少し寝たかった・・・などとは言えない!
もうすぐ最高学年となるメンバー達。今後の合宿とかの場面では、エレに入ってくる来年度
5年生の新メンバーや、明倫ジュニアメンバー達に、色々と教えてあげなければいけない立場に
なります。その為にも、自分達で考え、自分達でしっかりとできるようにならねば!
ということで、今回のことを色んな教訓にしないとね(^^)

朝食を終え、10:00に始まるゲームのために移動を・・・
この日は、公園の中央あたり(宿舎から約1.5km)に位置する「楓の森グランド」にて。
そこまでは、車移動できないので、施設のマイクロバスにて移動。
ただし、朝8:30と、8:45の2本だけ。
それ以外は、施設のレンタサイクルを借りるか、歩くのみ。
山道のアップダウンが多く、「しょうご父」が試しに歩いてみると17分かかったとのこと。
子供達が、荷物を運びながら歩いたら、30分かかること間違いなし!
ただし、身体は十分に温まるようですが・・・。
レンタサイクルも温まりますが、手袋を忘れると、とても辛い思いをしますよ。(「てる」パパの談)

前日のコーチ懇親会で、他チームのコーチが、「あそこは体感温度が3度は低いですよ!」と
言われていたそうですが、前日にくらべ、ほんとに寒い!

その日の対戦相手は、「アズー」さん以外は、尼崎のチームか、昨日対戦したチームばかり・・・
「アズー」さんとだけやって、早く帰ろうよ・・・とは、引率者の声。

ちなみに「アズー」さんには、『やべっちFC』とかで紹介された、天才プレーヤー「ピピ君」
いるチーム。3年生の「ピピ君」、実際にめちゃ上手い!
ミーハーなエレの子供達にも大人気。
試合終了後、みんながこぞって握手を求めに行ってましたよ(^^)
「はるか」は、両手とも握手してもらった~と、スキップしながらベンチに戻ってきてました・・・。

最後の2試合は、小さなコートの中で11人制でやったので、久しぶりに見る、なかなかの
団子サッカー。やりにくいだろうな~と思いながらも、なんとかエレのサッカーをやろうと
頑張ってましたよ。まだまだですが。

そして、予定通り5試合終了。
これまた、予定通り、15:30と16:30の2本のマイクロバスに乗らねば、駐車場まで
歩くしかない・・・。ダッシュで片付けを行う!

しかし、「こうすけ」のボールが無い!
途中から見当たらなくなってしまった・・・とか。
お構いなく、ゆっくりとココアを飲みながら暖をとる「こうすけ」と、
「どんなボールやねん!」「早く探さな!」・・・どうしようか・・・と、焦る引率者達。

そして、「こうすけ」から「あ、そういえば、今日はボール出してなかったわ~」と、一言。
「お前な~!!!」

まあ、そんなわけで、大きなケガもトラブルもなく2日間の予定が全て終了。
帰りの道も、全く渋滞がなく、17:00には市役所へ到着。

楽しい2日間が終わりました。

引率の楽しさは、子供達の素の姿が間近で見れること。
仲がよく、アホアホながら、怒られ、考え、話し合い、真剣な顔でプレイする子供達・・・

同行しないと見れない楽しさが一杯ですよ。泊まりならなお一層。(もちろんしんどいですけどね・・・)

ポイントは書きましたが、ゲームのことや、合間の時間での風景等、ホントはもっと
伝えたいことが山積みです・・・。
しかし、これ以上書くのはしんどいので、子供とゆっくりお話ししてください(^^)
次の機会は、みなさんも是非ご同行を検討されては?もちろん、私は行きたいです!
というか、連れてってください。自分の荷物もろくに運べない役立たずですが・・・


ということで、皆々様、ほんとにご苦労様でした。


おわり・・・。


P.S. 長文、疲れませんでした?

0 件のコメント:

コメントを投稿